慶長年間(1596~1615)に越後国(現:新潟県)から上杉氏と共に移って来た
真言宗のお寺。
また鎌倉幕府、執権北条時頼とご縁があり位牌が伝わっている。
境内にある薬師堂は上杉四代藩主上杉綱勝公が再建したもので、その際に綱勝こうがお手植したモミの木が「虎の尾モミ」です。約300年余が経っていて(明暦4年1658年~)、昭和31年に県天然記念物になりました。
「十一面観世音菩薩像」 は安土桃山時代の作で、米沢の市指定文化財にされている。
山形県米沢市遠山町1561 TEL0238-22-0568
慶長年間(1596~1615)に越後国(現:新潟県)から上杉氏と共に移って来た
真言宗のお寺。
また鎌倉幕府、執権北条時頼とご縁があり位牌が伝わっている。
境内にある薬師堂は上杉四代藩主上杉綱勝公が再建したもので、その際に綱勝こうがお手植したモミの木が「虎の尾モミ」です。約300年余が経っていて(明暦4年1658年~)、昭和31年に県天然記念物になりました。
「十一面観世音菩薩像」 は安土桃山時代の作で、米沢の市指定文化財にされている。